日常のこと


by a7617

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
感じた事
日々思う事
未分類

検索

訪問者数

since2011/10/22

以前の記事

2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会

最新のトラックバック

ライフログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

小田原フラワーガーデン  1/3

小田原フラワーガーデン。

此処の「翡翠蔓」は素晴らしいと聞いて見に行ってきました。



写真は三回に別けて貼ります。


一年ぶりに来た小田原駅。
この駅の東口には二宮金次郎さん、西口には北条早雲の像が
お出迎えしてくれます。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_93220.jpg




小田原城も見えます。
少し寒いが今日も快晴良かった。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_932437.jpg




バスで30分ほど揺られてフラワーガーデンに着くと最初に眼に入るのが
満開の房アカシヤです。
いわゆるミモザの事ですがこれとよく似ている「銀葉アカシア」が有りますが
殆んど見分けは尽きませんが、銀葉アカシアは一片の葉の数が40枚、房アカシアは20枚です。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_951960.jpg




弦日日草。
日日草は年中花が付くために日日草と言われます。

此の弦日日草の花期は、春~初夏。
花の形がニチニチソウに似ているが、色は青紫色。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_911199.jpg



満開の杏(アンズ)の花。
ここ花によく似た李(スモモ)が有りますがスモモの花は房状に着きます。

中華料理のデザートに出てくる杏仁豆腐。
種子の液質の中身を杏仁といい、杏仁豆腐の材料にするが、
日本では実際に杏仁が使われていることは少なく、
あの独特の香りはアーモンドエッセンスによるものである。

昨日の食べたが言われてみるとアーモンドの香りだったような気がする。

俳優の渡辺健さんの娘で杏(アン)さんがいる。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9182127.jpg




良く見る欅(ケヤキ)
こういう風に周りに邪魔ものがいないと球形に成長する。
この形を見るのは冬場の葉の無い時期の方が良く判る。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9293175.jpg




センターの中に入りました、65歳以上は無料です。
此処は確実に生年月日を証明するものが必要です。
自己申告では受け付けてくれません。

カトレアが綺麗に咲いていました。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_929579.jpg




キャットテール。
猫じゃらし。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9322899.jpg




徳利椰子とその実。

幹の基部は肥大して徳利形となっています。
また幹にははっきりとした環状紋があります。
これは葉痕と呼ばれ、葉の落ちた痕です。
幹の上部に肉穂花序をつけ、淡緑色の花を咲かせます。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_936531.jpg


小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9351610.jpg




パパイヤ。
私たち日本人にもおなじみの果実です。
様々な使い道が有りますね。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_938280.jpg




ハイビスカス。
この情熱的な色からも、日本では南国のイメージを持った植物として広く親しまれている。
見た事はないが白いものもあるという。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9444334.jpg




イリマ。
この黄色いイルマはオアフ島の島花となっており、レイにも使われます。
レイにはそれぞれ意味が込められていますが、
イルマのレイには 「あなたを誇りに思う」 という意味が込められているとのことです。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9483323.jpg




水盤に翡翠蔓の花を浮かべた物が飾ってありました。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9575067.jpg




此れも温室でよく見ますね。
アンアウトリウムアンドレアナム。
アンスリウムの事で、チャームポイントはなんと言ってもこのハート型の花です。
花といっても仏炎苞で、真ん中のとがった花序に小さな花が沢山咲いています。
此れも見た事はありませんが白やピンクの物も在るようです。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_9592253.jpg




蝙蝠蘭。
皆さんでこれが蝙蝠に見えるか議論になりましたが、
蝙蝠に見えるという結論になりました。
むしろトナカイの角に見えるけどな。

小田原フラワーガーデン  1/3_d0031171_1063530.jpg

by a7617 | 2015-03-29 08:57