日常のこと


by a7617

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
感じた事
日々思う事
未分類

検索

訪問者数

since2011/10/22

以前の記事

2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会

最新のトラックバック

ライフログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

八千穂高原自然園-3

八千穂高原自然園の散策の3です。

バイケイソウです。
梅が香る草と書く優雅な名前の花です。
食べられる「オオバキボウシ」と似ているために、時々食中毒を起こす事故があるそうです。

八千穂高原自然園-3_d0031171_9164542.jpg


ハリギリですがちょっと見たところ葉はカエデに似ています。
名前の通り幹に針というかトゲが出ています。
この木の新芽も食べられます。

八千穂高原自然園-3_d0031171_9171414.jpg


園内にある堰止湖。
「遊亀湖」です、秋は紅葉が綺麗でしょうね。

八千穂高原自然園-3_d0031171_921292.jpg


ヒルムシロ、昔は田んぼや湖沼でよく見られたと聞きました。
ただ図鑑に出ているヒルムシロは、葉が青々しています。
ちょっと疑問です。

八千穂高原自然園-3_d0031171_9241088.jpg


これも園内にある「もみじの滝」です。
苔むした岩を二筋に分かれて、綺麗な水しぶきを上げています。
奥日光の「竜頭の滝」似ていませんか。
ま~スケールは大違いですがね。

八千穂高原自然園-3_d0031171_9275052.jpg


大きな蚯蚓(ミミズ)ヤマミミズというそうです。
目がないから」「メミズ」、なまってミミズというそうです。

「ミミズにおしっこをかけると、おちんちんが腫れるよ」なんて子供のころ
言われませんでした、根拠はあるそうです。

八千穂高原自然園-3_d0031171_943986.jpg


ヤマホタルブクロです。
普通のホタルブクロとは「萼片」の部分が
違うそうですが、私には違いは判りません。
学名は「小さな鐘」と言いますが「蛍袋」の方がいいね。

八千穂高原自然園-3_d0031171_9565056.jpg


帰り道清里によりました。
名物のシュークリムは数量限定で夕方には売り切れました。
これは別物ですがこのカップの中にそのスークリームの小さいものが
入っています。
前方が牧場ですが牛が一頭も居ませんでした。

八千穂高原自然園-3_d0031171_102641.jpg





ここまで八千穂高原自然園散策見ていただきまして有り難うございました。


現役時代は、技術屋でしたので定年になってから少しは植物の勉強でもするかと思って、
最近ようやくやり始めましたが何しろ「梅と桜の」区別もつかないような有様でした。

説明文の間違いにお気づきの方がおりましたら、是非コメントでご指摘を
戴きたいと思っています。
by a7617 | 2013-07-29 09:22