日常のこと


by a7617

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
感じた事
日々思う事
未分類

検索

訪問者数

since2011/10/22

以前の記事

2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

フォロー中のブログ

エキサイトブログ向上委員会

最新のトラックバック

ライフログ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

再び幸せについて

再び幸せについて

大金持ちや権力者でも不幸だと感じている人はいますし、
貧乏人や病人でも幸福だと思っている人はいます。
結局、人生の幸せの感じ方考え方は、自己満足ということになるのだろうか。

つまり「幸福」「不幸」は、人間の意識の問題だと思うのですが。
それだから人は、自分のまわりの世界とのかかわりのなかで、「幸福」「不幸」を意識するわけです。
同じ条件のなかにあっても、それをどう認識するかには、それぞれの人に差がありますから、
他人が何かの基準をつくって、これを上回っているから幸福、到達していないから不幸などと判断することはできない事になります。
本人の意識と無関係に幸福・不幸を決めることはできないのです。
そういう考え方から言えば、幸福とは「自己満足」という考え方になってしまいます。

しかし、本当にそうでしょうか。
私はその「自己満足」が現実と切り離され、たんに主観的なもの、頭のなかで考えただけのものになると、誤りにおちいると思います。
よく言われているように「自分の心の持ちかたしだいで幸福になれる」という考え方は、
その人の社会的なあり方や生活の実態と幸福とを切り離してしまいます。
よくあるゴミ屋敷の住人などが判りやすい例えだと思いますが。
(ま-彼らが自分を幸せだと感じているかどうかは疑問なところはありますが)

現実と心のあり方や認識とを切り離すと、意識の外にある現実の世界への積極的な働きかけが失われることになります、より幸せになろうと努力しなくなります。
どんな悲惨な生活をしていても、「俺はこれで良いのだ、幸せなのだと意識を変えて現実を承認する」ことになってしまいます。
これでは自分を見失っているとしか思えません、「裸の王様」でしょう。


回向院ですここを見てね。
明治42年に両国国技館が完成するまでは此処で大相撲が行われていました。

山門です、この写真では解りませんが、広い大通りに面しています。
再び幸せについて_d0031171_10111948.jpg


土俵の跡を解りやすくしてありますが、今はマンションの駐輪場になっていました。
都会らしくて良いね~

再び幸せについて_d0031171_10182067.jpg

by a7617 | 2010-01-31 10:02